鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第23号(2003年9月4日)

寿福寺 .

源氏山の案内石碑

 
源氏山の東麓に位置し、今小路に面しているこのエリアには、

頼朝の父・義朝の旧邸があったと伝えられており、開幕以前

から源氏一族とは関わりの深いところだそうです。


いつ通っても、ココには数匹のネコがのんびりと遊んでいます。

外門(山門?)

 

臨済宗建長寺派で、鎌倉五山の第三位なので、往時は沢山の

塔中があったそうですが、火災で鎌倉時代のものを殆ど失い

今となってはランキングが上位の割には観るモノが少ないのが

残念ですネ。
 
 
門前の石塔も原型を留めていないほどの年代モノの様です。

五輪塔だったのか?

近くには謂れ書きが見当たらなかったので・・・・・。


『ダンゴ七兄弟』の感じですネ。

参道

 
外門をくぐって、中門に至るまでの参道。 コレは必見。

残暑の厳しい日でもココに一足踏み入れれば清涼感が一杯。

木洩れ日の落ちる石畳を進むと、頭上からは夏の終わりを

告げるツクツクボウシの声が。

仏殿

 
石畳の終点にある中門から見た仏殿は、その美しい屋根の半分を

ビャクシンの大木で隠し、とても神秘的。

お堂の中には、『籠釈迦』と言われる釈迦如来像が安置されている筈

です。  ココは一般には非公開ですが、今年の6月に開催された

『鎌倉・禅の源流展』には唇の朱色が鮮やかな約3メートルもある籠釈迦が

展示されていました。 博物館の中でもひと際大きく感じましたから、

この仏殿の中で拝顔できたらモット迫力・威厳を感じることでしょう。