鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第341号(2006年10月14日)
蓮枯る (続・鶴岡八幡宮) .

(つづき)
ハスの刈取り作業用ボートが待機中。
前号と同じ10月11日の源氏池。

9時過ぎになると・・・
「いざ、 出陣!」

午後になると刈り取りは
ここまで進んできました。
*作業指示をしている方の話では、
ここのハスはレンコン用の種類ではないらしく、
蓮根は採らず、茎を刈り取るだけらしいです。

こちらの舟には引上げた茎と葉っぱが満載。
この場所は意外と浅いようですね。

池畔で色づき始めたハゼ。
今朝(14日)立ち寄ってみますと・・・、
石灯籠のある島の周囲のみを残して、
源氏池はスッカリ・さっぱり。
冬を迎える準備完了。