鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第374号(2006年12月27日)
冬紅葉 (妙本寺) .

雷雨から一夜が明けた27日の早朝。
雨を含んで垂れ下がってきているモミジ。
山門前にて。

落葉に覆われた境内にはまだ人影なし。

祖師堂・廊下の散りモミジ。

鮮やかな赤や黄色が去って
静かな落ち着いた彩りになっていました。

境内は薄暗くても、
一段高い鐘楼には朝の陽射しが・・・。

日蓮像の後ろの方から立ち上る煙が
静けさを更に増してくれる感じ。

大樹の下でまだ葉っぱを残していた紫陽花。
散りモミジを受け止めて・・・。
本堂前にて。
*昨日までの寒さが信じられないような
暖かさ。予報では20度近くになるとか?
穏やかな「冬ぬくし」の一日になりそう。
散りモミジを受け止めて・・・。
本堂前にて。
*昨日までの寒さが信じられないような
暖かさ。予報では20度近くになるとか?
穏やかな「冬ぬくし」の一日になりそう。