鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第390号(2007年2月4日)
節分会 (No.3) .

「豆まき」のハシゴ3軒目は
「大塔宮(鎌倉宮)」。
春近い青い空に伸びる・・・河津桜。

境内には特設会場が設営されていました。

豆を投げつけないで!
私はオニではありません。
獅子頭です。

正面で待っていたので、
奥で行われていた神事の様子が見えず・・・
とても、長~く待たされた気がしました。

トンビも空から様子を見に来ました。

そして、イヨイヨ豆まき開始。
2月3日 15:40頃。

建長寺、鶴岡八幡宮、大塔宮の
1寺2社で手にした「福豆」。
今日は「立春」。
Spring has come!