鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第82号(2004年12月18日)
長谷寺・歳の市 .

好天の土曜日。
朝からブラブラと長谷観音の「歳の市」へ。
12月18日は、全国的に「納めの観音」の日のようですネ。

山門手前のだるま屋さん。

もう一軒のだるま屋さん。
左手のお地蔵さんの前では、店の人が腹ごしらえ中。

その向かいのお店。

「歳の市」は思ったよりも小規模でした。
山門近くの3軒を除けば、大体は食べ物屋さんで、
骨董や植木等も・・・と、この美しいポスターを見て
勝手に想像していたのですが。