鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第1号(2010年10月31日)

私が鎌倉熱にかかる以前の報告 (パート1)

◇久方ぶりの鎌倉訪問◇

先ずは、鎌倉駅を1枚

 趣味の一つにウォーキングがあります。実はその流れで高校以来、本当に久方ぶりに鎌倉を訪れました。これは、「江ノ電全線開通100周年記念鎌倉散策ウォーク」というイベントでした。おおよそ2000人が参加したものと思います。
 なお、キャプションをはじめ全ての文章の表現及び内容は、まだ鎌倉熱におかされる前の当時の不勉強な頃の自分の感想を書いたものです。また、写真も何となく撮った感のあるものが多いのですが、次第に鎌倉熱を発症して参りますので宜しくお願い致します。

◇ウォーキング開始 新佐助トンネルから鎌倉大仏へ◇

『佐助の名前に思わずシャッターを切る』

高徳院:『鎌倉大仏との再会』

 歩き始めて鎌倉市役所から新佐助トンネルを目指しました。その時「佐助」と言う名前を目にし、思わずシャッターを切りました。その時は、由縁も何も判らず、「猿飛佐助」ぐらいにしか思っていませんでした。赤面!
 やがて高徳院の裏手の道を行き鎌倉大仏と再会しました。小学校の遠足といえば、ここ鎌倉の大仏!です。が、記憶の中の大仏やあたりの景色の記憶がハッキリせず現実とのギャップに違和感を覚えました。

◇長谷寺、長谷観音◇

長谷寺へ到着

お地蔵様の多さにビックリ

 次は、長谷寺へ行きました。今でこそ殆どの道を地図なしで歩ける程ですが、高徳院から長谷寺へ向かうだけで地図を見つつフウフウでした。
 何段もある石段をのぼりその上にお寺があるとは・・・記憶が全然ありませんでした。お地蔵様の多さにも驚きましたし、高台からの風景にも感銘しました。
 兎にも角にも長谷観音の荘厳さに一瞬たじろぎました。弁天窟の16童子は圧巻でした!

◇甘縄神明宮から鎌倉文学館◇

甘縄神明宮:ボランティアの方が説明されてました

鎌倉文学館:時間なく外観だけ見て先を急ぐ

 イベントのウォーキングは、時間がないことです。いくつかの通過ポイントを見て歩くため残念ながら甘縄神明宮のボランティアの方の説明も聞けず、鎌倉文学館も時間の関係で残念ながら通過してしまいました。あーぁ!!!

◇由比ガ浜から極楽寺検車区◇

あっタンコロだ!

極楽寺:時間を気にしながら見学

 鎌倉海浜公園から由比ガ浜へ!海岸沿いにタンコロが置いてありました。フクちゃん号という水色のバスも見かけました。今回のウォーキングは江ノ電の線路を行ったり来たりします。
 力餅家の前を通り「星の井」へ。鎌倉十井とは何ぞや?この時は気にもせず、写真を撮りました。そして桜橋を渡り極楽寺へ!極楽寺の静けさの中のたたずまいに歴史を感じました。

◇稲村ガ崎から海岸線を歩く◇

思わずサザンの曲が頭の中で・・・

江ノ島が見えた!

 極楽寺の検車区から稲村ガ崎へ!またしても「稲村ガ崎」に目がとまりシャッターです。そして海岸線を歩いていると遠くに「江ノ島」見えました。久しぶりに見る海とその香りに・・・深呼吸!

◇いよいよゴール◇

鎌倉高校前がゴールです。

思わず記念に!

 いよいよゴールです。ゴールは江ノ電の「鎌倉高校前駅」です。イベントのそれぞれの通過ポイントに立っていらっしゃった案内の方に感謝!「お疲れ様」でした。
 こうして久方ぶりの鎌倉訪問は終了しました。この時点では、未だ「鎌倉熱」は出ずじまい。しかしながら、このあと二度三度ウォーキングのイベントで訪ねるうち、本を読みあさるうち、鎌倉熱におかされていきました。その過程は次回へ続く・・・合掌