鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第151号(2011年12月11日)
鎌倉 『秋』 散歩 12月11日 鎌倉のちょっとした風景(11)
◇明月院のちょっとした風景◇

明月院山門のちょっとした風景です。明月院には、あちらこちらにこうした生花があります。この生花は、竹の節を利用した三段の花差しになっております。この心遣いが嬉しいものですねっ!それでは、ご覧下さい。



◇丸窓のちょっとした風景◇

皆が列を作って写真に収めようとしている丸窓にも、憎い演出がしてあります。籠の中身は季節によって換えるのでしょうか?
◇花想い地蔵のちょっとした風景◇

花想い地蔵の持つ石のお盆(お椀)に水を入れて花を浮かべています。素敵です。
◇総門前のちょとビックリするちょっとした風景◇

さてそろそろ東慶寺を目指そうと総門を出るとビックリ!本物の兎と見間違える様な雰囲気がありました。
鎌倉『秋』散歩、次回は、東慶寺へ!
鎌倉『秋』散歩、次回は、東慶寺へ!