鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第165号(2011年12月15日)
鎌倉 『秋』 散歩 12月15日 ザ・御朱印・・・鎌倉13佛の重ね印
◇第1番:明王院と第2番:浄妙寺◇


1回目は、1番から順に13番までまわりました。2回目は、それぞれのお寺に毎月「縁日」と呼ばれる普段の日に参拝したときよりも大きな御利益が,頂ける日があります。
そこで明王院の御住職の恐らく奥様だと思うのですが、『重ね印』でまわられたら宜しいとのことでしたので、新たな御朱印帳ではなく、同じ御朱印帳に墨書きで「日付」(空いてるスペースに日付を入れて頂いてます)を入れて頂き、朱印を少しずらして押して頂くことにしました。
因みに、重ね印 (かさねいん) は、すでに納経朱印を受けた納経帳に二回目以後の巡礼の際に重ねて朱印を受けることをいいます。重ね判ともいいます。
それでは、ご覧下さい。
そこで明王院の御住職の恐らく奥様だと思うのですが、『重ね印』でまわられたら宜しいとのことでしたので、新たな御朱印帳ではなく、同じ御朱印帳に墨書きで「日付」(空いてるスペースに日付を入れて頂いてます)を入れて頂き、朱印を少しずらして押して頂くことにしました。
因みに、重ね印 (かさねいん) は、すでに納経朱印を受けた納経帳に二回目以後の巡礼の際に重ねて朱印を受けることをいいます。重ね判ともいいます。
それでは、ご覧下さい。
◇第3番:本覚寺と第4番:寿福寺◇


◇第5番:円応寺と第6番:浄智寺◇


◇第7番:海蔵寺と第8番:報国寺◇


◇第9番:浄光明寺と第10番:来迎寺◇


◇第11番:覚園寺と第12番:極楽寺◇


◇第13番:成就院◇

あーやっとこれにて鎌倉『秋』散歩も終了出来ます。お付き合い、ありがとうございました。
本日1月3日、予定通り、鎌倉へお詣り致します。これからも宜しくお願い致します。
鎌倉『冬』散歩へ続く。
本日1月3日、予定通り、鎌倉へお詣り致します。これからも宜しくお願い致します。
鎌倉『冬』散歩へ続く。