鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第170号(2012年1月3日)

鎌倉 『冬』 散歩 1月3日 正月の寺社と花(5)・・・浄妙寺・鎌倉宮・荏柄天神社

◇正月の浄妙寺と花◇

 杉本寺の次は、やはり浄妙寺、報国寺でしょうか?と言う訳で浄妙寺へお詣りしました。三が日の浄妙寺、あっ!前回の第169号のタイトルが「鎌倉『冬』散歩1月4日・・・」になってました。スミマセン!1月3日の間違いです。訂正してお詫び申し上げます。
 浄妙寺山門の拝観受付は閉じられていました。そこでお詣りをさせて頂き境内を一周し、出来たら「モモちゃん」に新年のご挨拶でもと思いましたが、御屠蘇(おとそ)気分でゆっくりしているのか何処にも見当たりませんでした。残念!それでは、ご覧下さい。 

木々名の中からニョキッと頭を出しているスイセンと千両の赤い実

殆どが咲き終えた椿とこれから満開の蠟梅

◇正月の鎌倉宮と花?◇

 次は、報国寺へと足を運んだのですが、山門に「三が日はお休み、1月は4日から・・・」の看板が・・・残念!
 そこで鎌倉宮へ向かいました。やっと神社にお詣りが出来ます。さて鎌倉宮ですが、鳥居をくぐると、そこは、お正月!社殿右手では、破魔矢や御札、御守りを売っていました。
 お詣り後、社務所へ向かい御朱印を頂戴しました。社務所の左手を見ると何やら人が吸い込まれるように入って行くではないですか!三が日は、神苑が無料で入れるそうで、何時もは出口となっている所から入ることが出来ました。

拝観、椿が咲いていました。

◇正月の荏柄天神社と花??◇

 次は、荏柄神社です。「学問の神様」だけあって受験生の親子が沢山いました。授与所では、100円で甘酒が頂け、この日の寒さが吹っ飛びました。感謝!

 

 社殿前には正月らしい雰囲気が、賽銭箱前には、お鈴が沢山ついていました。梅の季節までは、まだありますので記念物となっている銀杏の木の根元にあった万両をカメラにおさめました。
 もう四時を過ぎ夕日が差し込んでいました。

 鎌倉『冬』散歩、続く。