鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第177号(2012年1月7日)
鎌倉 『冬』 散歩 1月7日 鎌倉のちょっとした風景(14)
◇江ノ電・藤沢駅のちょっとした風景◇

さてちょっとした風景第14弾です。その前にまた、また訂正です。第176号のタイトル「鎌倉 『冬』 散歩 1月7日 冬の寺社と花(4)・・・常楽寺・本覚寺・大巧寺」となっておりますが、正しくは、
「鎌倉 『冬』 散歩 1月7日 冬の寺社と花(4)・・・常栄寺(じょうえいじ)・本覚寺・大巧寺」です。またその後の「◇冬の常楽寺(ぼたもち寺)と花◇」及び「さて八雲神社の次に常楽寺へ寄ってみました。・・・」も「常栄寺」の間違いです。
ご指摘頂いた「高橋様」ありがとうございました。本当にスミマセンでした。もう三回目です。あー・・・。
因みに常楽寺は、大船にあります。第71号でも紹介させて頂いてます。
それでは、気を取り直して江ノ電のちょっとした風景は、お正月の飾りつけです。こうした、ちょっとした気遣いが嬉しいものです。
「鎌倉 『冬』 散歩 1月7日 冬の寺社と花(4)・・・常栄寺(じょうえいじ)・本覚寺・大巧寺」です。またその後の「◇冬の常楽寺(ぼたもち寺)と花◇」及び「さて八雲神社の次に常楽寺へ寄ってみました。・・・」も「常栄寺」の間違いです。
ご指摘頂いた「高橋様」ありがとうございました。本当にスミマセンでした。もう三回目です。あー・・・。
因みに常楽寺は、大船にあります。第71号でも紹介させて頂いてます。
それでは、気を取り直して江ノ電のちょっとした風景は、お正月の飾りつけです。こうした、ちょっとした気遣いが嬉しいものです。

◇七里ケ浜海岸のちょっとした風景◇

江ノ電から撮った七里ケ浜海岸です。
◇材木座海岸のちょっとした風景◇

光明寺の帰りにちょっと寄った材木座海岸のちょっとした風景です。たまたまですが、同じような絵が撮れました。
◇大巧寺のちょっとした風景◇

大巧寺のちょっとした風景は、冬の装いです。
◇江ノ電・鎌倉駅のちょっとした風景◇

最後は、同じ江ノ電から!鎌倉駅の風景です。実は、「クリスマスヴァージョン」もカメラにおさめたのですが、レポートする時期がずれお届けできなかったものです。今回は、お正月ヴァージョンと一緒に!!!

プランターの花も換え凧も上がり、ちょっとした事ですが、本当に江ノ電のちょっとした気遣いが嬉しいものです。
鎌倉『冬』散歩続く。
・・・・・・・それにしても新年そうそうもう三回目・・・あ~も~!
続く。
鎌倉『冬』散歩続く。
・・・・・・・それにしても新年そうそうもう三回目・・・あ~も~!
続く。