鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第210号(2012年5月5日)
鎌倉 『春』 散歩 5月5日 安養院のサツキ
◇安養院にて◇


大変遅くなりましたが、安養院の五月です。通りを歩いて行くとお馴染みの光景が、目に飛び込んできます。五月初旬、本当にここは、外せないお寺ですねぇ。それでは、ご覧下さい。

◇安養院の映る◇

久方ぶりの「映る」です。本堂脇の窓に映った「五月」と本堂前の池に映った「五月」です。甲乙付けがたい「映る」です。ことに、後者は、金魚とのコラボが撮れました。水の輪の映りも上出来!

◇五月咲く◇

「五月咲く」何という文言でしょうか!「桜咲く」とも違いますが。良い響きのある言葉です。


◇安養院の花々◇


シランを含めた花々も咲いていました。5月の鎌倉を代表する景色です。
鎌倉『春』散歩、次は、安国論寺へ。
鎌倉『春』散歩、次は、安国論寺へ。