鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第212号(2012年5月5日)
鎌倉 『春』 散歩 5月5日 ちょっとした風景(16)
◇成就院のちょっとした風景◇

久方ぶりのちょっとした風景です。先ずは、「成就院のちょっとした風景」です。本堂左手には、必ず、その時季のお花が、飾れれて居ます。5月と言えば、椿という事ですねぇ。ちょっとした気遣いが、嬉しいものです。
◇長谷寺のちょっとした風景◇

次は、「長谷寺のちょっとした風景」です。山門近くの池の金魚たちが元気に泳いでいました。
◇光則寺のちょっとした風景◇

「光則寺のちょっとした風景」は、睡蓮鉢の中を泳ぐおたまじゃくしです。春の一風景を感じます。
◇高徳院のちょっとした風景◇

久方ぶりにお詣りした「高徳院のちょっとした風景」は、鬼瓦の横で旅立つ準備中の「たんぽぽ」です。風に吹かれてチャンスを待っているようでした。
◇安国論寺のちょっとした風景◇

さて、「安国論寺のちょっとした風景」は、石像と花咲くつつじです。何となく絵になると思いませんか?
◇江ノ電・藤沢駅のちょっとした風景◇

ラストは、「江ノ電・藤沢駅のちょっとした風景」です。藤沢駅では、もうすぐくる「母の日」にちなんでカーネーションが江ノ電とともに添えられていました。こういう、気遣いがやはり嬉しいものです。
鎌倉『春』散歩、続く。
鎌倉『春』散歩、続く。