鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第231号(2012年8月5日)
鎌倉 『夏』 散歩 8月5日 (6)・・・九品寺の夏
◇九品寺にて◇

材木座海岸まで、あともう少しです。その前に久方ぶりに「九品寺」へ行ってみました。本堂の前はそれほど広くありませんが、綺麗に手入れがされています。一重の白い花をつけるナニワイバラが有名です。それ以外には、花は、ないものと思ってました。しかしながら・・・。
◇本堂前のノウゼンカズラ◇

小さいけれど、オレンジ色の花を見つけました。ノウゼンカズラです。暫し、足を止め、写真に撮りました。



◇えー小海老草!発見です◇

本堂、左手の庫裏のそばに「小海老草」の群れがありました。今まで全然気が付きませんでしたが、結構、生い茂っていました。夢中でシャッターをきりました。




鎌倉で小海老草を探して歩いていた訳では、ないのですが、これ程、色々なお寺で見れるとは、思いませんでした。何度も足を運んでいるのに今まで気が付かなかったお寺が沢山ありました。 特にこの九品寺の小海老草は、ビックリでした。さてそろそろ、材木座海岸へ向けて歩きます。次は、光明寺です。
鎌倉『夏』散歩、続く。
鎌倉『夏』散歩、続く。