鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第259号(2012年10月8日)
鎌倉 『秋』 散歩 10月8日 曼珠沙華を求めて(5)・・・寶戒寺
◇寶戒寺の曼珠沙華◇

本日最後に、寶戒寺をお詣りしました。寶戒寺は、以前レポートしましたとおり萩のお寺です。もう萩は・・・?と思いましたが、まだ少し咲いておりました。先ずは、これから!

本堂をバックに桃色の萩を

金魚葉椿も元気でした
◇萩にシジミチョウ◇

◇そして寶戒寺の曼珠沙華◇


寶戒寺の曼珠沙華は、白色です。一部に黄色のものもありますが・・・。ただ最盛期では、ありませんでした。それでも白い曼珠沙華は、精一杯咲いておりました。真っ赤な曼珠沙華も良いですが、やはり萩のお寺の曼珠沙華は、白が似合うかも知れませんねぇ~♪



◇最後に鶴岡八幡宮の源氏池にて曼珠沙華◇


寶戒寺を出て鶴岡八幡宮の前を通り帰路へふと見ると燃えるような真っ赤な曼珠沙華が、源氏池のほとりで咲いていました。深紅の曼珠沙華を最後に今回の「曼珠沙華を求めて」のレポートは終了です。
鎌倉『秋』散歩 10月12日 光明寺十夜法要 へ続く。
鎌倉『秋』散歩 10月12日 光明寺十夜法要 へ続く。