鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第41号(2011年5月21日)
1丁目1番地を探しながら・・・・・・・鎌倉春散歩5月21日(4)
◇続・鎌倉文学館◇

上段左から「オーナー」「ダイアナ」「かぐや姫」
下段左から「ミスターリンカーン」「タンジェリーナ」「おいらせ」
下段左から「ミスターリンカーン」「タンジェリーナ」「おいらせ」

上段左から「ローズゴジャール」「ホワイトウィングス」「クイーンエリザベス」
下段左から「アブラカダブラ」「ヨハンシュトラース」「プリンセスドゥモナコ」
下段左から「アブラカダブラ」「ヨハンシュトラース」「プリンセスドゥモナコ」

上段左から「マグレディースイエロー」「ファーストブラッシュ」「金閣」
下段左から「アベイドクリニュー」「マスコット77」「コロラマ」
下段左から「アベイドクリニュー」「マスコット77」「コロラマ」

上段左から「栄光」「ロイヤルウィリアム」「香久山」
下段左から「ヘルムットシュミット」「星光」そして・・・・・・・・・・・・・・・「鎌倉」
下段左から「ヘルムットシュミット」「星光」そして・・・・・・・・・・・・・・・「鎌倉」


鎌倉文学館にて・・・・・・・・・・「米原万理」展
◇再び!1丁目1番地◇


さて鎌倉文学館を後にして1丁目1番地です。元来た道を戻り、江ノ電の踏み切りを渡り、若宮大路を越えると「下馬」です。丁度、横須賀線踏み切り延命寺の所が、《材木座1丁目1番地》です。
そしてなぁ~んと!踏み切りを渡った反対側が、《大町1丁目1番地》でした。
そしてなぁ~んと!踏み切りを渡った反対側が、《大町1丁目1番地》でした。
◇本日、終了◇


本日はこれにて終了です。、《大町1丁目1番地》から教恩寺山門の十六羅漢像前でつつじに出迎えられ、別願寺を彩る花が藤から交代したのを確認しました。
時間は17時30分を過ぎております。常栄寺の山門の施錠を確認し、妙本寺山門横の幼稚園辺りの安全を確認、本覚寺経由で帰路につきました。
・・・・・・1丁目1番地!次は何処へ!!!
時間は17時30分を過ぎております。常栄寺の山門の施錠を確認し、妙本寺山門横の幼稚園辺りの安全を確認、本覚寺経由で帰路につきました。
・・・・・・1丁目1番地!次は何処へ!!!