鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第54号(2011年6月18日)
1丁目1番地を探しながら・・・・・・・鎌倉春散歩6月18日(2) 大船 成福寺の紫陽花状況から北鎌倉 光照寺
◇成福寺の紫陽花◇

成福寺です。山門をくぐると本堂まで様々な種類の紫陽花の鉢植えが、並んでいました。また、寺務所の周りには、柏葉紫陽花が咲いていました。今まで気が付かなかったのですが、この「柏葉紫陽花」結構そこここで咲いている姿を見かける様になりました。ブームというわけではないと思いますが、鎌倉以外でも結構見かけますねぇ!
・・・・・・・では、参道の紫陽花を一時ご覧下さい。
・・・・・・・では、参道の紫陽花を一時ご覧下さい。



柏葉紫陽花
◇北鎌倉の光照寺◇

久方ぶりに北鎌倉の「光照寺」です。以前より花花花の状態でした。元々花木の多いお寺なのですが、以前お参りした季節が悪く、余り花は、咲いていませんでした。
ですが、今は紫陽花、満開です!!!裏手の山にもそこここに紫陽花が咲いています。また、その他にも花菖蒲・・・それと「夏椿?」でしょうか?綺麗に咲いていました。また、もちろんここにも「柏葉紫陽花」が・・・・・・・!
ですが、今は紫陽花、満開です!!!裏手の山にもそこここに紫陽花が咲いています。また、その他にも花菖蒲・・・それと「夏椿?」でしょうか?綺麗に咲いていました。また、もちろんここにも「柏葉紫陽花」が・・・・・・・!

柏葉紫陽花

そんなに大きなお寺ではありませんが、是非、北鎌倉に、いらっしゃった折には、お立ち寄り下さい。
まだまだ、ご覧頂きたいのですが、この辺で・・・
次回は東慶寺の花々をご紹介致します。
・・・・・・・1丁目1番地6月18日(3)へ続く。
まだまだ、ご覧頂きたいのですが、この辺で・・・
次回は東慶寺の花々をご紹介致します。
・・・・・・・1丁目1番地6月18日(3)へ続く。