鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第59号(2011年6月25日)
最期 の 「鎌倉 『春』 散歩」 (前編)
◇大巧寺、鎌倉春散歩◇


最期の「鎌倉『春』春散歩」です!えっ?どう言うことですか?七月からは「鎌倉『夏』散歩」だからです!なんだぁ~!それだけ!そうそれだけです。
ペコリ、ペコペコ
さて六月最期の週末は、残念なことに午後1400からのスタートでした。1丁目1番地はお送りできません。
ペコリ、ペコペコ
本覚寺が、本日縁日のため、お参りしに来たのです。時間が余りないので、本日は、「大巧寺」、「本覚寺」、「妙本寺」です。それでは、ご覧下さい。
ペコリ、ペコペコ
さて六月最期の週末は、残念なことに午後1400からのスタートでした。1丁目1番地はお送りできません。
ペコリ、ペコペコ
本覚寺が、本日縁日のため、お参りしに来たのです。時間が余りないので、本日は、「大巧寺」、「本覚寺」、「妙本寺」です。それでは、ご覧下さい。




◇本覚寺、鎌倉春散歩◇

さて、本覚寺です。ここにも「紫陽花」が咲いていました。本覚寺の境内は、色々な花が四季を通じて咲いていますが、広いのでポツリポツリと余り花がないかのように思ってしまいますが、実は結構あるのです。今は、やはり紫陽花で、鎌倉の駅からも近いのでカメラをもった方が、いらっしゃいました。
