鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第93号(2011年8月27日)
1丁目1番地を探しながら・・・・・・・鎌倉『夏』散歩 8月27日 (3) 大船 小海老草咲く等覚寺(とうがくじ)
◇等覚寺(とうがくじ)◇
さて等覚寺(とうがくじ)です。萱葺き屋根の山門がとても美しいお寺です。正面には、本堂が見えます。
山門をくぐった境内には右手に、大師堂があり、弘法大師の石像が安置されています。また、六地蔵もあります。
本堂右手には、沢山のやぐらがあります。
◇小海老草◇
小海老草をはじめて観ることができました。メキシコ原産の熱帯植物だそうです。その形が海老のような姿をしている事から名付けられましたが、実は、赤い部分は、苞(ほう)でその先端に少し見える白い部分が花だそうです。
※「苞(ほう)」とは、花や花序の基部にあって、つぼみを包んでいた葉のことだそうです。例えば、ドクダミの花、実は白い部分は、「苞」でその真ん中にある所が、花なんだそうですよ!
※「苞(ほう)」とは、花や花序の基部にあって、つぼみを包んでいた葉のことだそうです。例えば、ドクダミの花、実は白い部分は、「苞」でその真ん中にある所が、花なんだそうですよ!
◇本堂周辺◇
お詣りをして御朱印を頂こうと寺務所へ行くと、ご住職の奥様が出て来られました。御朱印をお願いすると「この先にある東光寺のお世話もしていますが・・・」
今、東光寺をお詣りしたが、どなたもいらっしゃらないようでしたので、こちらへ参りましたとの旨を伝え、両方の御朱印をお願いしました。
そう言えば、次の写真にあるとおり、途中にこのような案内がありました。
今、東光寺をお詣りしたが、どなたもいらっしゃらないようでしたので、こちらへ参りましたとの旨を伝え、両方の御朱印をお願いしました。
そう言えば、次の写真にあるとおり、途中にこのような案内がありました。
事情が、分かると、なぁるほど、そう言う事か~♪と思わせる案内板ですねぇ!
◇二つのお寺の御朱印◇
と言うことで無事、御朱印を頂きました。この後、鎌倉中央公園目指して歩き始めたのですが、ポツポツ、雨が・・・
黒い雲が現れ始め、これは、日を改めて・・・と言うことで鎌倉中央公園は、後日!
浄光明寺の「ぼんぼん祭り」を観に行くことにしました。
鎌倉 『夏散歩』 、1丁目1番地を探して、ちいちゃな公園を探して、まだまだ続く。
黒い雲が現れ始め、これは、日を改めて・・・と言うことで鎌倉中央公園は、後日!
浄光明寺の「ぼんぼん祭り」を観に行くことにしました。
鎌倉 『夏散歩』 、1丁目1番地を探して、ちいちゃな公園を探して、まだまだ続く。