鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1054号(2012年11月25日)
◇ 紅葉巡り 源氏山公園 (げんじやまこうえん)

前号からの続きです。 葛原岡公園から5分ほどの所に在る、紅葉の名所 「源氏山」 に
向かいました。
燃えるような紅葉と鮮やかな銀杏の黄葉に、訪れた観光客からも感嘆の声が上がります。
※ 以下の写真は11月25日撮影したものです。



真っ赤に染まった紅葉の中で、一本の銀杏黄葉が一際目を惹きます。
傷みも少なく、風が吹くとハラハラと舞い散る落ち葉。 足下には黄色の絨毯を敷き
詰めたように見事な光景が広がっていました。


もみぢせる諸木がなかに銀杏葉の
このゆたかさのをしくおもほゆ (土田耕平)



目を覚ませ後知らぬ世の紅葉狩り ( 鬼 貫 )

源氏山の紅葉は、ピークを過ぎた樹もありましたが、日射しに映える紅葉や緑と紅の
グラデーションが美しいモミジ、葉先がやっと色付き始めたモミジなどもあったので、
もう暫くは楽しめそうでしたね。
つづく