鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1073号(2012年12月31日)
◇ 年の瀬花散歩 北鎌倉 / 浄智寺 ・ 明月院
◇ 浄智寺 (じょうちじ)

前号からの続きです。 東慶寺から直ぐの 「浄智寺」 を覗いてみました。
今の時期は花は少なく、山茶花、蝋梅がひっそりと咲いていました。
大振りの三椏の莟も大分膨らみを増して来たようです。
今の時期は花は少なく、山茶花、蝋梅がひっそりと咲いていました。
大振りの三椏の莟も大分膨らみを増して来たようです。




◇ 明月院 (めいげついん)

最後は、紅葉の時期に来そびれてしまった 「明月院」 へ廻ってみました。
今日は、閉門が3時までとの事で慌ただしく系内を周って来ました。
今日は、閉門が3時までとの事で慌ただしく系内を周って来ました。



やはり此処でも蝋梅が咲いているだけでした。 水仙もまだ少し早い様で、2輪ほど
花を付けているだけでした。
おしまい
花を付けているだけでした。
おしまい

◇ 紅虎餃子房鎌倉店の龍
昨日といひ今日と暮らしてあすか川
流れてはやき月日なりけり (春道別樹)
早いもので今年もあと数分となりました。
拙いレポートをご覧いただき有難うございました。 来年もよろしくお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えくださいますよう祈念いたしております。
いいねぇおじさん
流れてはやき月日なりけり (春道別樹)
早いもので今年もあと数分となりました。
拙いレポートをご覧いただき有難うございました。 来年もよろしくお願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎えくださいますよう祈念いたしております。
いいねぇおじさん