鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1080号(2013年1月14日)
◇ 鎌倉雪化粧 北鎌倉 / 円覚寺 ②

◇ 雪落ち 三門
前号からの続きです。 雪が一段と激しくなってきました。 時折仏殿や山門の屋根から
雪が、ドドドドッと音を立てて落下します。

◇ 勅使門前

◇ 妙香池前を行く僧一人

◇ 大雪の境内
冬ながら空より花のちりくるは
雲のあなたは春にやあるらむ (清原深養父)

◇ 仏日庵前

◇ 仏日庵開基廟(かいきびょう)

◇ 方丈裏庭園
世の塵を降りかくしけり今朝の雪 (井上井月)

◇ 正続院舎利殿

◇ 実蔓 (さねかずら) の実 黄梅院

◇ 黄梅院観音堂
境内では屋根や木からの雪の落下が危険なので立ち入り禁止のロープが張られて
いましたが、降雪の激しさもあって、遂に閉門となりました。
滅多にない雪景色のチャンスなので、昨日訪れたばかりの 「明月院」 へ向かって
みました。
つづく