鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1113号(2013年3月17日)
◇ 枝垂れ梅咲く 扇ケ谷 / 海蔵寺 (かいぞうじ)

桜の花も、つい先日までは蕾だったが、あっという間に咲き始めましたね。
三浦海岸へ河津桜を撮りに行きましたが、一部まだ咲いてましたが殆どが葉桜でした。
鎌倉まで戻り、扇ケ谷の海蔵寺へ行ってみました。
※ 以下の写真は3月17日撮影したものです。


勝手門付近では真っ白な雪柳が咲いています。
山門付近には、淡いピンク色の馬酔木 (あせび又はあしび) や三椏 (みつまた) の花
などが咲いていました。



境内では手入れの行き届いた、ピンク色の枝垂れ梅が見頃のようでした。
海棠 (かいどう) の蕾も今にも咲き出しそうなほど膨らみを増していました。
おしまい。




