鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1142号(2013年5月6日)
◇ 笛田 / 仏行寺 (ぶつぎょうじ) 再訪ほか

遅くなりましたが、後半GWの最終日、ツツジの名所 「仏行寺」 を再訪してみました。
が、本堂や池周辺のツツジは殆ど終わってしまい、山中腹の多重塔近くのツツジだけが
満開を迎えていました。 中々、撮る側の都合の良いようにはいかないものですね。


◇ 山ツツジ



◇ 鯉 幟 仏行寺付近にて

◇ 源平小菊 仏行寺付近にて

◇ 松葉菊 仏行寺付近にて

◇ 道路に迷い込んだ子亀

◇ 〃
仏行寺から鎌倉山に向かう途中に在る「夫婦池」周辺を散策してみました。
池の脇を走る道路に、一匹の小さな子亀が迷い込んだらしく、車が通る度に甲羅に頭を
竦めて立往生。 しかも山側に進もうとしています?
車に轢かれては可愛そうなので池へ連れて行き放してやりました。 夫婦池には沢山の
亀がすんでいます。

◇ 夫婦池

◇ 鎌倉山檑亭庭園
あの子亀が大きくなったら、竜宮城?へ日帰りで招待され、フナやメダカの舞踊りで
楽しんだ帰りに貰った玉手箱。 待ち切れずに蓋を開けたら、中からもくもくと煙が…
白髪だらけの頭が真っ黒毛に~なんて馬鹿なことを考えながら鎌倉山へ。
久し振りに「檑亭」で食事。 新緑が綺麗な庭園を散策後帰路につきました。
おしまい