鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1167号(2013年6月23日)
◇ 紫陽花めぐり 2013 本覚寺 (ほんがくじ)

◇ 本堂横の額紫陽花
前号からの続きです。 大巧寺から3分ほどの所に在る 「本覚寺」 へ寄ってみました。
本堂横や祖師分骨堂、鐘楼付近に額紫陽花などが咲いています。 山門側の滑川沿い
には大毬の紫陽花が咲いていました。
※ 以下の写真は6月23日撮影したものです。

◇ 本堂横の紫陽花

◇ 額紫陽花としあわせ地蔵

◇ 額紫陽花

◇ 蓮
客殿前では、鉢植えの蓮が咲いています。 今季初めて目にしました。
夏の花ノウゼンカズラも咲き始めたようです。

◇ 蓮

◇ 凌霄花 (のうぜんかずら)

◇ 夷堂橋袂の額紫陽花

◇ 滑川沿いの紫陽花

◇ 〃

◇ 滑川沿いの紫陽花

◇ 店内に活けられた紫陽花
紫陽花を撮っていると、夷堂橋袂のおにぎり処 「谷口屋」 さんの店頭が見えます。
急に腹の虫が鳴きだしました。 早速おにぎり定食で腹ごしらえ。 暫し休憩後、
夷堂橋を渡った先の大町 「妙本寺」 に向います。