鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1182号(2013年7月27日)
◇ 蓮の花・女郎花・ホトトギス… 大巧寺 (だいぎょうじ)

◇ 本堂前の鉢植えの蓮
鎌倉駅前に小用があったので、駅から直ぐの「大巧寺」を覗いてみました。
花の少ない時季ですが、境内には何かしらの花が咲いています。
カメラを持たずに出掛けたので、携帯電話のカメラで撮ってみました。

◇ 白 蓮

◇ 恋人の様に寄り添って
若宮大路側の薬医門を潜った参道の左側には、立ち入り禁止の庭が在りますが、立派な
井戸の周りには、真っ白な蓮の花が咲いています。 携帯のカメラでは離れすぎている
ので、庭の剪定作業をされている方に近くまで入れて戴き撮って来ました。

◇ 紫夏藤 別名 酢甲藤 (さっこうふじ)

◇ 夏藤をアップで

◇ 印度浜木綿 (いんどはまゆう)

◇ ホウズキも色づき始め…
紫陽花に似た牡丹草木はそろそろ終盤で、木槿の花が盛りのようです。
写真のほかに、藪茗荷、桔梗、吾亦紅…なども咲いていました。

◇ 八重咲きの紫陽花

◇ 糸ススキと女郎花

◇ 木槿 (むくげ) の花

◇ 紅 蓮

◇ 台湾杜鵑 (たいわんほととぎす)

◇ 秋明菊の莟も膨らみ
秋明菊の莟も膨らみ始めています。 撮りづらい所に一輪だけ咲いていました。
台湾杜鵑も一株だけ咲いていましたね。 猛暑の中にも少しづづ季節は変化している
ようです。
おしまい