鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1190号(2013年8月11日)
◇ 炎暑に咲く花 百日紅満開 本覚寺 (ほんがくじ)

猛暑が続いておりますが、炎天の下で見てこその花と言えば 「百日紅(さるすべり)」
ですね。 鎌倉駅東口から3分ほどの小町に在る 「本覚寺」 の百日紅は見事です。
3分歩いただけで、もう汗だくになるほどの炎天でしたが、境内の百日紅は満開でした。




炎天の地上花あり百日紅 (高浜虚子)



◇ パッションフルーツの果実

◇ 夷堂橋側の百日紅 (白花)

眩暈がするほどの暑さに、夷堂橋袂の「谷口屋」さんに飛び込み、かき氷で熱冷まし。
朝から水分補給のし過ぎでお腹は、布袋様のようです~。
水を飲みアイスコーヒーかき氷 (飯寝叔父三)

残暑お見舞い申し上げます
残暑厳しき折がら皆様ご自愛下さいますよう。
平成25年 立 秋