鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1193号(2013年8月16日)
◇ 残暑花散歩 北鎌倉 / 円覚寺 (えんがくじ)

◇ 高砂百合
前号からの続きです。 浄智寺から 「円覚寺」 に行ってみました。
山門周辺は提灯が飾られていました。 ~17日までの3日間 「円覚寺・盆踊り大会」 が
行われているようです。

◇ 盆踊り会場の山門

◇ 〃

◇ 百日紅 (松嶺院)

◇ 秋明菊 (松嶺院)

◇ ピンクの百日紅 (選仏場横)

◇ 高砂百合

◇ 〃
境内の至る所で、鉄砲百合に似た 「 高砂百合 (たかさごゆり)」 が咲いています。
鉄砲百合よりも花期が遅く、葉と花が細長く、花に褐色の筋があるのが特徴です。
別名 細葉鉄砲百合とも。

◇ 屏風絵と高砂百合 (如意庵)

◇ ? (如意庵)

◇ 紫紺野牡丹 (しこんのぼたん)
ほかに、秋明菊、酔芙蓉、百日紅、紫紺野牡丹なども咲いていました。
おしまい