鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1216号(2013年10月27日)
◇ 夕景 稲村ケ崎

遅くなりましたが前号からの続きです。 長谷寺を後に、江ノ電に乗り2つ目の稲村ケ崎で
下車し、波打ち際を「稲村ケ崎海浜公園」へ向かいました。
※ 以下の写真は10月27日撮影したものです。



朝の内は見えていたようですが、夕方は雲が出ていて、残念ながら山頂に雪を抱いた
富士山の姿は見られませんでした。



そろそろ夕日が沈む頃です。 雲間からは光芒が出ていましたが、もう少し強くなるのではと
期待しながら待ち続けたのですが、残念ながらご覧の程度でした。
?光芒も筆の誤り? ちょっと無理がありますね。 海の彼方には、大島が見えていましたが、
ぽつんと明かりが見えるのは漁船の灯りでしょうか。



日が落ちると、海辺は冷え込んで来ますね。 今日のところは此れにて撤収としましょう。
R 134号はかなりの渋滞のようで、テールランプの長い帯が続いていました。
おしまい