

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.1221(2013年11月23日) |

|

|
|




 ◇ 燃える紅葉と仏殿
|

二連休初日は 「勤労感謝の日」 好天に恵まれ鎌倉も大勢の観光客が繰り出したようです。 「2013紅葉巡り」 先ずは、北鎌倉の 「円覚寺」 からのスタートです。 総門前の石段周辺の紅葉は見頃のようでした。 記念写真を撮る人たちで混雑しています。 |




選仏場前の紅葉は、透過光で見ると燃え盛る炎の様に真っ赤に染まります。 高台に在る龍陰庵の紅葉はもう少し先のようでしたが、眼下に居士林周辺の紅葉が 見渡せます。 |




 ◇ グラデーションが美しい仏日庵横の紅葉
|

妙香池周辺、如意庵、仏日庵横の紅葉も見頃はもう少し先のようですが、光線の加減では 赤、青、黄色のグラデーションが綺麗に見えます。 |


吹く風の色の千草に見えつるは 秋の木の葉の散ればなりけり (詠み人知らず)
|


足を痛めてからは、暫く上がってなかった弁天茶屋への石段をゆっくり上がってみました。 途中二度ばかり休憩しながらなんとか弁天茶屋へ。 今日は、霞がかかっていましたが、 山頂に雪を抱いた富士山を観ることが出来ました。 目の前には東慶寺の伽藍も見渡せ ます。 つづく
|



|