鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1243号(2013年12月29日)
◇ 蝋梅(ろうばい)の花咲く 明月院

前号からの続きです。 北鎌倉はロウバイの木が多い所ですが、 「明月院」 も
ロウバイの多いことでも知られています。 境内に足を踏み入れると甘い香りが
漂ってきます。
ロウバイの多いことでも知られています。 境内に足を踏み入れると甘い香りが
漂ってきます。


水仙の花も咲き仄かな香りを放っています。 紅葉した葉は散り終えていましたが、
ミツバツツジもまだ咲いていました。 方丈前では、随分前から大手毬の花が一塊
咲いていますね。
ミツバツツジもまだ咲いていました。 方丈前では、随分前から大手毬の花が一塊
咲いていますね。


どこのお寺さんでも、庭の手入れや枯葉の処理、正月飾りの準備などで忙しいよう
です。 今朝は今冬一番の冷え込みだったようで、日中でもあまり気温が上がらず
手が悴んで来ます。 拝観者も少ない様でした。
です。 今朝は今冬一番の冷え込みだったようで、日中でもあまり気温が上がらず
手が悴んで来ます。 拝観者も少ない様でした。






ロウバイは木によっても差はあるようですが、日当たりの良い場所では、丁度見頃の
ようでした。 和蝋梅、素心蝋梅、満月蠟梅などが咲いていますが、素心蝋梅の方が
多いようです。
ようでした。 和蝋梅、素心蝋梅、満月蠟梅などが咲いていますが、素心蝋梅の方が
多いようです。

方丈では、来年の干支である 「馬」 の飾りが出来上がったばかりでした。
馬名は 「ハイ」 というそうです。 はい!
※ 許可を得て撮影しています。
おしまい
馬名は 「ハイ」 というそうです。 はい!
※ 許可を得て撮影しています。
おしまい