

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.1252(2014年1月13日) |

|

|
|




13日は 「成人の日」 1999年までは1月15日でしたね。 おじさんも 「鶴岡八幡宮」 へ出かけてみました??? 境内は振り袖姿の新成人で 華やいだ雰囲気に包まれていました。 |








「成人祭」 は舞殿で15:00から行われるようで、巫女さんは、一心に舞の練習を されていました。 |


源氏池畔の藤棚の前には、「左義長神事 (どんど焼き)」 に使用される、立派な やぐらが二基出来上がっていました。 傍の白梅の木には沢山の蕾が膨らみ、 数輪花をつけていました。 |





|