鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1262号(2014年2月9日)
◇ 鎌倉雪景色 北鎌倉 / 円覚寺

◇ 方丈裏庭園
8日(土)は低気圧の影響で、関東地方も10数年ぶりの大雪になりました。
夕方には吹雪になり交通機関にも影響が出ていました。 明けて9日は青空の広がる
好天に。 電車は動いていませんでしたが、遅れがちなバスと徒歩で雪見に出掛けて
みました。
夕方には吹雪になり交通機関にも影響が出ていました。 明けて9日は青空の広がる
好天に。 電車は動いていませんでしたが、遅れがちなバスと徒歩で雪見に出掛けて
みました。

◇ 北鎌倉駅付近

◇ 松嶺院前
北鎌倉の東慶寺・明月院・浄智寺は拝観中止になっていましたが 「円覚寺」 は無料
公開されていました。 境内は前夜の強風で屋根や樹木にはあまり雪は積もって
いませんでしたが、枝折れや枯葉などが散乱していました。
公開されていました。 境内は前夜の強風で屋根や樹木にはあまり雪は積もって
いませんでしたが、枝折れや枯葉などが散乱していました。

◇ 松嶺院前

◇ 仏殿前

◇ 仏殿前の大きな雪だるま

◇ 白梅と居士林

◇ 唐門前
いざゆかん雪見にころぶ所まで ( 芭 蕉 )

◇ 宗務本所前

◇ 妙香池と仏日庵
方丈裏庭園や妙香池も凍が張っていました。 普段見慣れている場所も、雪化粧を
するとまったく別世界に来たような風景に変わりますね。
するとまったく別世界に来たような風景に変わりますね。

◇ 仏日庵前

◇ 台湾リス
台湾リスが竹柵を渡りながら木の枝に飛び移ろうとするのですが、何度も滑り落ちる
姿に思わず笑ってしまいました。
つづく
姿に思わず笑ってしまいました。
つづく