鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1276号(2014年2月23日)
◇ 残雪の北鎌倉 明月院

遅くなってしまいましたが、前号浄智寺からの続きです。 最後は「明月院」 へ
行ってみました。
※ 以下の写真は2月23日撮影したものです。
行ってみました。
※ 以下の写真は2月23日撮影したものです。

◇ 残雪の山門への石段

◇ リス君はランチタイム
ひっそりとした境内には、まだ雪が残っていて、万作や蝋梅が午後の陽射しに映えて
いました。
いました。

◇ 万 作
万作の花見て腹の虫が鳴く (飯寝叔父三)

◇ 午後の陽射しに映える蝋梅

◇ 花想い地蔵

◇ 残雪の石庭

◇ 見頃の紅梅

◇ 白 梅
うづもるる垣ねの雪ににほふなり
春のとなりにさける梅が枝 ( 頓 阿 )
春のとなりにさける梅が枝 ( 頓 阿 )

◇ 吊るし飾り 明月院通りにて

◇ 馬酔木の花 鎌倉街道沿いにて
おしまい