鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1348号(2014年7月24日)
◇ 2014 開山忌巡堂 建長寺 ②

前号からの続きです。 1253年 (建長5年) 北条時頼によって建長寺の開山に
迎えられた中国 (宋) の高僧 「蘭渓道隆 (らんけいどうりゅう)」 (大覚禅師) の
大法要が行われました。
迎えられた中国 (宋) の高僧 「蘭渓道隆 (らんけいどうりゅう)」 (大覚禅師) の
大法要が行われました。





「蘭渓道隆」 は1278年 (弘安元年7月24日) に亡くなられていますから、
8月に行われていた開山忌が、今日24日の命日に変更されたようですね。
8月に行われていた開山忌が、今日24日の命日に変更されたようですね。




この日は猛暑日で、堂内の大勢の僧侶の皆さんも汗だくの様でした。
「巡堂」 = 僧堂内を一巡すること。
おしまい
「巡堂」 = 僧堂内を一巡すること。
おしまい

◇ 御 輿

◇ 唐門前の蓮