鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1422号(2015年1月1日)
◇ 正月風景 鎌倉えびす 本覚寺 ②

前号からの続きです。 唐竹という笹竹に、縁起物のお飾りをつけた 「福笹」 や
お守りなどを求める人々で賑わっていました。
お守りなどを求める人々で賑わっていました。



途中から 「霰」 が降り始めました。 手が悴んでピント合わせが巧くいきません。
(寒さのせいにしています) 笑顔の素敵な福娘さんに甘酒を戴きましたが、
身体ばかりか心までも温まりますねぇ。
(寒さのせいにしています) 笑顔の素敵な福娘さんに甘酒を戴きましたが、
身体ばかりか心までも温まりますねぇ。




「本えびす」 は10日に行なわれますが、恒例の 「餅つき」 は中止のようです。
霰から雪に変わり、福娘さん達も寒そうでした。 雪の正月風景も風情がありますが
帰りの交通機関が心配ですね。
霰から雪に変わり、福娘さん達も寒そうでした。 雪の正月風景も風情がありますが
帰りの交通機関が心配ですね。



鎌倉駅へ着く頃は、雪も本降りになって来ました。 駅前は帰路を急ぐ人たちでごった
返していました。 本日のところはこれにて撤収と相成りました。
おしまい
返していました。 本日のところはこれにて撤収と相成りました。
おしまい