鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第143号(2007年10月7日)
人形供養・本覚寺

【本覚寺境内】
鎌倉駅から5分程のところに「本覚寺」があります
一乗院日出上人により創建される
鎌倉七福神のひとつ夷様が祀られています
今日は午後1時から「人形供養」が行われました
「人形供養」は毎年10月第一日曜日に行われます
人形・ぬいぐるみ・雛人形・五月人形など人々の
念のこもった人形に感謝をこめて報恩供養する慣わ
しです

【本堂・人形】

【本堂・法要】
本堂にて供養法要が行われます
本堂にて読経の後境内でお炊き上げ供養が
行われました

【境内にてお炊き上げ】

【お炊き上げ】
思い出のいっぱい詰まった人形に別れをつげます

【お炊き上げ】

【お炊き上げ】
お炊き上げによって手厚く供養されました
「成仏」