鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1480号(2015年4月19日)
◇ 北鎌倉 / 浄智寺

前号からの続きです。 円覚寺の次は 「浄智寺」 へ行ってみました。
※ 以下の写真は4月19日撮影したものです。
※ 以下の写真は4月19日撮影したものです。

◇ 惣門前

◇ 著 莪 (しゃが)
参道や境内の彼方此方には 「シャガ」 の花が咲き誇っていました。

◇ 二輪草 キンポウゲ科

◇ 筍

◇ 鐘楼門と八重桜

◇ 凛々しいお姿ではあ~りませんか

◇ 春モミジ
曇華殿(どんげでん)裏の燃える様に真っ赤に染まった「春モミジ」が美しいです。

◇ 春モミジ

◇ 蓮華草 (れんげそう) げんげとも
曇華殿脇には可愛い 「蓮華草」 の花が咲いています。 ほかにも白雪芥子・花蘇芳
(はなずおう)・山吹・諸葛菜なども咲いていました。
(はなずおう)・山吹・諸葛菜なども咲いていました。

◇ 蓮華草
手に取るなやはり野に置け蓮華草 (滝野瓢水)
おしまい
おしまい