鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1520号(2015年6月28日)
◇ 七夕飾り 鶴岡八幡宮

梅雨の晴れ間、朝から暑さが堪えましたが 「鶴岡八幡宮」 へ行ってみました。
境内では 「七夕飾り」 が風にたなびいていました。
※ 以下の写真は6月28日撮影したものです。
境内では 「七夕飾り」 が風にたなびいていました。
※ 以下の写真は6月28日撮影したものです。


源平池では、蓮の花が咲き始めています。 蓮の葉に溜まった水が、投げられた硬貨が
陽射しで熱っせられ沸騰していました。
陽射しで熱っせられ沸騰していました。




「舞殿」 では、七夕飾りや願いを込めた短冊に囲まれる中、結婚式が行われていました。




梶の葉に向ひてしばし筆とらず (三沢久子)


おしまい