鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1594号(2016年2月21日)
◇ 梅が香 北鎌倉 / 東慶寺

夜半の雨も上がり、お天気も回復したので、午後から北鎌倉の 「東慶寺」 へ二週間
ぶりに出掛けてみました。
ぶりに出掛けてみました。

◇ 参道の紅・白梅

◇ 〃
参道の紅・白梅が午後の陽射しを受けて輝いていました。 ほかにも福寿草・木瓜の花や
十月桜もまだ健気に咲いています。
十月桜もまだ健気に咲いています。

◇ 優しいピンクの梅

◇ 青 軸

◇ 陽射しに映えるピンクの梅
梅が香にむかしをとへば春の月
こたへぬ影ぞ袖にうつれる ( 藤原家隆 )
こたへぬ影ぞ袖にうつれる ( 藤原家隆 )

◇ 白 梅

◇ 紅 梅
なつかしき枝のさけ目や梅の花 ( 其 角 )

◇ 枝垂れ梅

◇ 万 作

◇ 福寿草