鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1682号(2017年12月23日)
◇ 鶴岡八幡宮 再訪

鶴岡八幡宮を再訪してみました。 社務所向かいの手水舎脇の紅葉が陽射しを
受けて輝いていました。 ※ 以下の写真は12月23日撮影したものです。
受けて輝いていました。 ※ 以下の写真は12月23日撮影したものです。

◇ 手水舎脇の紅葉

◇ 残る紅葉
日ざし得ていまひとたびの冬紅葉 (寺畠とし博)

◇ 残る紅葉

◇ 台湾リス

◇ 残る紅葉

◇ 源氏池のユリカモメ

◇ 源氏池のユリカモメ
源氏池では、川鵜・賀茂・ユリカモメなどの水鳥やアオサギ・白鷺、各種の小鳥
なども観ることが出来ます。
なども観ることが出来ます。

◇ 翡 翠 (かわせみ)

◇ 〃

◇ フクロウと 小町にて

◇ 〃
小町の裏通りで、面梟(メンフクロウ)を見ました。 顔の縁取りがハート形をして
いました。
いました。