鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1717号(2019年6月9日)
◇ 2019 紫陽花めぐり 円覚寺 ②

前号からの続きです。 居士林と選仏場の間を抜けて、石段を上がった高台に
在るこじんまりした塔頭 「龍隠庵」 には紫陽花は少ないですが、露草や金糸梅
なども咲いていました、 ※ 以下の写真は6月9日撮影したものです。
在るこじんまりした塔頭 「龍隠庵」 には紫陽花は少ないですが、露草や金糸梅
なども咲いていました、 ※ 以下の写真は6月9日撮影したものです。

◇ 龍隠庵からの眺め

◇ ミッキーマウスの木 (オクナセルラータ)

◇ 紫露草

◇ 金糸梅 (きんしばい)
誰にまたうつし心のひとさかり
見えてかなしき月草の色 (三条西実隆)
見えてかなしき月草の色 (三条西実隆)

◇ 方丈裏庭園

◇ 仏日庵前

◇ 額紫陽花

◇ 仏殿横の紫陽花

◇ 渦紫陽花

◇ 額紫陽花
夏もなほ心はつきぬあぢさゐの
よひらの露に月もすみけり (藤原俊成)
よひらの露に月もすみけり (藤原俊成)