鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1789号(2022年2月5日)
◇ 日比谷花壇大船フラワーセンター

午後から「大船フラワーセンター」へ、そろそろ節分草が咲く頃ではと思い
出掛けてみました。
が、庭園の手入れをされている方に伺ったところ今年は寒さが厳しく全く
見当たらないとのことでした。
※ 以下の写真は2月5日撮影したものです。
出掛けてみました。
が、庭園の手入れをされている方に伺ったところ今年は寒さが厳しく全く
見当たらないとのことでした。
※ 以下の写真は2月5日撮影したものです。

◇ 鹿児島紅

◇ 月の桂
梅林では数種の梅の花が咲き出しました。 時折雪がチラつく寒さでしたが、
残念ながら写真に撮れるほどには降りませんでした。
残念ながら写真に撮れるほどには降りませんでした。

◇ 鴛 鴦(えんおう)

◇ 大 盃(おおさかずき)


◇ ドンベア ワリッキー

◇ スイートピー
夕方になると一段と冷え込んで来たので、温室へ入って暖まってから
帰ることにしました。
帰ることにしました。


◇ ピロステギアウェヌスタ(ノウゼンカズラ科)

◇ 金花茶(キンカチャ) ツバキ科