鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第1821号(2022年8月11日)
◇ 炎暑の花 百日紅 本覚寺

猛暑が続いていますが、炎暑に咲く花「百日紅」が見頃の様なので、鎌倉駅
東口から程近い小町に在る「本覚寺」に出かけてみました。
一番気温が高くなる午後からの時間帯に出て来たので、汗が目に滲みて痛
いです。 歳をとると不純物が多くなるんでしょうかねぇ。
※ 以下の写真は8月11日撮影したものです。
東口から程近い小町に在る「本覚寺」に出かけてみました。
一番気温が高くなる午後からの時間帯に出て来たので、汗が目に滲みて痛
いです。 歳をとると不純物が多くなるんでしょうかねぇ。
※ 以下の写真は8月11日撮影したものです。


ここ2年ほど花付きが良くなかった様でしたが、今季は鐘楼前のピンク色の
百日紅が、ボリューム感もあり綺麗に咲いていました。
百日紅が、ボリューム感もあり綺麗に咲いていました。







散れば咲き 散れば咲きして 百日紅 (加賀千代女)
