鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第242号(2008年3月9日)

花の香りに誘われて 「成就院」・「御霊神社」

◆ 成就院

◆ 成就院境内

◆ 参道の枝垂れ梅

  
  
  前号からの続きです。

  「極楽寺」から5分程の極楽寺坂切り通しの途中
  に紫陽花で有名な普明山「成就院」があります。
  
   開  基  北 条 泰 時
   御本尊  不 動 明 王 像

  ※ 以下の写真は3月9日撮影したものです。





  
  


  極楽寺側から石段を上がる途中に、ピンク色の
  可愛い花をつけた枝垂れ梅の若木があります。
  

◆ 参道上から由比ガ浜を望む

◆ 紫陽花の新芽

  
  


  参道の石段を上がった所からは、由比ガ浜を一望
  することが出来ます。
  紫陽花の頃の眺めは、また格別です。
  昨年は崖崩れ防止工事が行われたので、花付きも
  悪く見事な紫陽花は見られませんでしたが、今年
  は期待できそうな感じでした。




  

  

  

  参道の石段は人間の煩悩の数と同じ108段あるそう
  です。
  参道に咲く紫陽花は、「般若心経」の文字数と同じ
  262株植えられているそうです。

◆ シャガの花

◆ ミモザ

  
  
  
  山門脇には「シャガ」の花が咲いていました。


    夕べ著莪見下ろされゐて露こぼす

                 (中村苑子)





  
  
  次に長谷坂ノ下の「御霊神社」へ向かいました。
  江ノ電踏切の少し手前の路地を左に入った先に
  満開の「ミモザ」が咲いていました。

◆ ミモザ

◆ 海藻絞り

    
    
    

    遠くよりミモザの花と見つゝ来て

                  (稲畑汀子)





  

  


  満開のミモザの下では、「海藻絞り」をされている
  方たちがいました。
  

◆ 海藻絞り

  

  
  海藻は「搗布(かじめ)」 チガイソ科の褐藻

  機械で搾り出した成分を石鹸に練り込むのだそう
  です。 肌がきれいになるそうですょ。
  多分、成分はヨードやアルギン酸ではないでしょ
  うかね。





  
  ご家族皆さんでワイワイ楽しまれながらされてい
  ました。
  成分を搾り取った後に残ったモノにポン酢醤油を
  かけて食べられていました。
  一口頂きましたが、若干渋みはあるが海藻の好き
  な”おじさん”には美味しかったですょ。

  ※ 撮影、掲載の了解を得ています。







  
  

◆ 御霊神社前にて

◆ 紅梅

  
  

  久し振りに「御霊神社(ごりょうじんじゃ)」を
  訪ねました。毎年9月18日に行われる「面掛行列」
  は、昨年は休みが取れなくて見ることが出来ませ
  んでした。
  紫陽花の頃には沢山の方が訪れます。







  
  「本殿」への石段脇には、紅梅と白梅が咲いてい
  ました。

◆ 紅梅と白梅

◆ 江ノ電と河津桜

  
  
  
  
  
  境内線路際には「花ニラ」「オキザリス」「椿」
  などの花も咲いています。








  

  
 鳥居脇には「河津桜」の若木があり、花数は少な
  いがピンクの花を付けています。