鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第245号(2008年3月11日)
花の香りに誘われて 「浄妙寺」・「寶戒寺」
◆ 浄妙寺
遅くなりましたが前号からの続きです。
北鎌倉の東慶寺から足を延ばして、金沢街道浄明寺
の「浄妙寺」を9日振りに訪ねてみました。
久し振りに”ソックス”君が出迎えてくれました。
※ 以下の写真は3月11日撮影したものです。
境内の梅は散ってしまったようです。
「サンシュユ」の黄色の花が青空に輝いていました。
さんしゅゆの花のこまかさ相ふれず
(長谷川素逝)
◆ 石窯ガーデンテラス
茶席「喜泉庵」で抹茶と菓子を頂き、枯山水の庭を
眺めながら水禽窟の音色に耳を傾ける。
茶席は私たちだけでしたので、揺ったりとした時
を過ごすことができました。
「石窯ガーデンテラス」は先程まで満席でしたが
ランチタイムも一段落ついたようなので、食事を
頂くことにしました。
暖かな陽気だったので、庭園を眺められるテラス
席にしました。
日当たりのいい庭園には、藪椿、アナベル、クロッカス
などの花が咲いていて、目を楽しませてくれます。
池から流れる水辺には「蛙の卵」が春を待ちわびてい
るようでした。
散策路展望台には、イチゲ草、福寿草、水仙、万作(紅)
などの花々が咲いていました。
桜の蕾も大分膨らみを増しているようです。
◆ 人力車に乗って
何時も「鶴岡八幡宮」で花嫁、花婿さんを乗せて
颯爽と鎌倉の街を駆け抜ける「有風亭」の人力車
を見ては、ちょっと照れくさいが、一度は乗って見
たいものだなぁと思っていました。
どうせ乗るなら「有風亭」の青木さんにと思い、
予約を取りました。
浄妙寺から鶴岡八幡宮までの一時間コースでお願
いしました。
青木さんは今年で創業25周年を迎えられるとのこと。
古都鎌倉に精通したプロ青木さんならではのきめ細
かい案内に大満足でした。
路地裏は結構歩いた積もりでいましたが、其のまた
裏道を抜けてくださりとても勉強になりました。
一段高いところから見る鎌倉の街並みは、何時もと
はまた違った風景に見えました。
◆ 枝垂れ梅満開の寶戒寺
コースの最後に枝垂れ梅の名所「寶戒寺」に寄って
もらいました。
参道の梅も満開でした。
境内の「思いのまま」や「枝垂れ梅」も満開でした。
近くまで来ていながら、何度か見そびれていました
が、何とか満開の梅を見ることが出来ました。
梅の花今盛りなり
百鳥の声の
恋しき春きたるらし
(田氏肥人)
花とをし にほひにかすむ 軒の梅
(心 敬)
寶戒寺で満開の梅を堪能した後、暫く路地裏等を
案内して頂き、鶴岡八幡宮前で降車しました。
流石はベテラン、二人合わせて120?近い重さも
物ともせず、緩い傾斜の路地裏も筋骨隆々、屈強
な体躯で引いて下さいました。
乗り心地も案内も大満足でした。
今月末で「還暦」を迎えられるそうですが、まだ
三十歳代のような若さの青木さんでした。
”おじさん”の方が少し上ですが、お恥ずかしい
限りです。
何時までもお元気でご活躍下さいます様お祈り
いたします。
また機会があったら乗せて下さい。
「有難う御座いました!」
おわり