鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第287号(2008年6月1日)
◆ 万緑の北鎌倉 円覚寺
◆ 万緑やまず深呼吸深呼吸 (長田美智子)

◆ 山門にて

◆ 居士林前にて
前号からの続きです。
前後しましたが、長寿寺を訪ねる前に、先週に引き続き北鎌倉の「円覚寺」を再訪しました。
先週は雨に濡れてしっとりと咲く紫陽花を観て廻りましたが、今日は朝から青空の広がる好天の下、木々の緑が眩い円覚寺境内は、清々しい空気に包まれていました。
そこへ遠足でしょうか?100人ほどの小学生らしい団体が入ってくると境内は急に賑やかになりました。
※ 以下の写真は6月1日撮影したものです。
前後しましたが、長寿寺を訪ねる前に、先週に引き続き北鎌倉の「円覚寺」を再訪しました。
先週は雨に濡れてしっとりと咲く紫陽花を観て廻りましたが、今日は朝から青空の広がる好天の下、木々の緑が眩い円覚寺境内は、清々しい空気に包まれていました。
そこへ遠足でしょうか?100人ほどの小学生らしい団体が入ってくると境内は急に賑やかになりました。
※ 以下の写真は6月1日撮影したものです。
◆ 雨粛と山紫陽花の魂あをむ (玉木春の泥)

◆ 山紫陽花 松嶺院にて

◆ 薊の花 松嶺院にて
先週は傘も持たずに、1時間半ほど雨宿りをしてしまった円覚寺塔頭「松嶺院」をもう一度拝観。
昨日の雨の雫に山紫陽花の鮮やかな青が映りとても綺麗でした。
昨日の雨の雫に山紫陽花の鮮やかな青が映りとても綺麗でした。
◆ グミの実のつぶらなるをちょいと一つぶ (山頭火)

◆ グミの実 松嶺院にて

◆ 飛蝗(バッタ) 松嶺院にて
空青く雲は白くてバッタかな (たかはしすなお)

◆ 紫陽花 選仏場横にて

◆ イワタバコの花 龍隠庵にて
日の洩れのほとんどなしや岩たばこ (浜田波川)
◆ 佛日庵で一服…

◆ 佛日庵にて

◆ 額紫陽花 佛日庵にて
「佛日庵」境内で抹茶と菓子を頂いて暫し休憩。
境内には額紫陽花などが数株あり境内に彩りを添えていました。
境内には額紫陽花などが数株あり境内に彩りを添えていました。
◆ 緑の木立に囲まれる黄梅院…

◆ 黄梅院山門前にて

◆ 黄梅院境内
◆ こくうすくなるあぢさゐの花…

◆ 蝶 黄梅院にて

◆ 色づく紫陽花 仏殿横にて
君や蝶我や荘子が夢心 (芭蕉)