

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.300(2008年6月23日) |

|

|
|





 ◆ 山門前にて
|

梅雨の時期には紫陽花の花が付き物。雨に咲く紫陽花を求めて久し振りに扇ヶ谷最奥の花の寺「海蔵寺」を訪ねました。 前回訪れたのは確か海棠の花咲く頃だったと思います。 山門前の石段脇には「萩」の花が咲き始めていました。 9月頃には山門前は、萩の花で覆い尽くされる幻想的な風景が観られます。 ※ 以下の写真は6月23日撮影したものです。 |


 ◆ 山門横底脱ヶ井に咲く額紫陽花
|
 |

 ◆ 境内に咲く傘の花
|













睡蓮に雨四五粒の水輪かな (畊石) 紫陽花の花おもくしておのづから 傾く見ればやさしかりけり (松村英一) |



忍ぶれどなみだぞしるきくれなゐに ものおもふ袖は染むべかりけり (源 道済) |



|