鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第373号(2008年12月19日)
◆ 残る紅葉 永福寺跡 ・ 大塔宮(鎌倉宮)

【永福寺跡にて】
前後しましたが、瑞泉寺の帰り道に永福寺跡(ようふくじあと)で撮ったものです。
永福寺跡には数本のモミジの木がありますが、午後の陽射しに映えて綺麗でした。
※ 以下の写真は12月19日撮影したものです。

【通玄橋脇の紅葉】

【二階堂川の散り紅葉】
たふとがる涙やそめてちる紅葉 ( 芭 蕉 )

【永福寺跡にて】

【石碑と紅葉】

【鎌倉宮にて】

【鎌倉宮にて】
永福寺跡から大塔宮(おおとうのみや)へ寄ってみました。
境内の紅葉も終盤のようでしたが、木に依っては透過光で観ると美しく映えます。

【鎌倉宮にて】

【鎌倉宮にて】

【鎌倉宮にて】

【鎌倉宮にて】