鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第389号(2009年1月2日)
◇ 船祝い (坂ノ下海岸) ②
前号からの続きです。 好天に恵まれた鎌倉の新春の風物詩 「船祝い」 の祭事。
坂ノ下の浜に勢揃いした船のお飾りの準備も整い、華やかな大漁旗がはためく中、いよいよ
船上から見物客にお祝いのみかんや菓子類が撒かれます。
※ 以下の写真は正月2日撮影したものです。 尚、アップの写真はご本人の了解を得て
掲載しています。
浜に勢揃いした船の東端から順次撒かれます。それに伴って見物客も我先にと移動します。
みかん、お菓子や五円玉、十円玉が飛んで来ます。 足元には落ちてくるのですが、屈む動作が
鈍いのか横から子どもさんの手がサッと伸びてきます。
大きなビニール袋を拡げる人やダンボール箱で受ける人もいましたよ。
箱がお菓子やみかんで一杯になった女の娘もいました。 流石慣れてますねぇ。
写真は撮りたいし、お祝いのお裾分けにも与りたいしでおじさんもてんてこ舞い。
船の近くまで行った瞬間、籠からすくう様にして撒いたみかんが右目に当たり翳んでしまいました。
眼鏡をしていたので大事には至りませんでしたが。 でも、今年は当たり年かも。
コイツはー春から縁起がー良いーわい。♪♪
撒きものが終ると身内や関係者の方たちへお酒が振舞われます。
こちらの「喜楽丸」は今年から操業されるシラス漁船だそうです。
船上にあげて戴き操舵部などを見せて貰いましたが、網のロープを巻揚げる機械などを目近に見た
のは初めてでした。
この後、材木座の「もんざ丸」を紹介されて移動しました。 ご多忙中のところ有難うございました。
◇ 順風満帆 豊漁大願祈念!
シラス漁は 1/1 〰 3/10 までは禁漁 3/11 から解禁となるようです。
みかん、お菓子、お金などこんなにゲット出来ました。 拾えなかったお子さんにもあげたので、
写真を撮りながらにしては幸運だったのではないでしょうか。 ♪♪♪
おわり
訂正とお詫び : 前号?388号文中に脱字がありましたので、訂正してお詫び申し上げます。
(誤) 組合長 → (正) 前組合長