鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第402号(2009年2月8日)

◇ 花の香りに誘われて 常立寺 (じょうりゅうじ)

◇ 枝垂れ梅 思いのままが見頃です…

                       
                       風とゞけてくれる梅が香風が消す  (稲畑汀子)

           春先の様なポカポカ陽気の一日でしたが、人混みを避けて夕方から江ノ島片瀬にある
           枝垂れ梅の名所 「常立寺」 を訪ねてみました。
           ※ 以下の写真は2月8日撮影したものです。
             
           
      JR大船駅から湘南モノレールで終点の江ノ島駅で降りて徒歩1分ほどの所に在ります。
      江ノ電江ノ島駅からでも徒歩3分ほどの距離です。
      参道左側の白梅は見頃のようです。 右側鐘楼脇の白梅は未だ蕾の状態でした。
      山門を潜ると、真っ赤な帽子を被った六地蔵尊越しに、見頃の思いのままが目に飛び込んで来ました。

   【 紅 梅 】

   【 青 軸 】

                        
                        紅梅や見ぬ恋つくる玉すだれ  ( 芭 蕉 )

             3本並んだ枝垂れ梅の左端が思いのまま、真中が紅梅、右端が青軸です。
             3本の中で一番遅咲きなのが青軸ですが、未だ咲き始めたばかりの様でした。 
             白梅ですが顎は薄緑色がかっていますね。 
                              

◇ 仄かに梅の香が漂って…

            
                
                君ならで誰にか見せむ 梅の花 色をも香をも知る人ぞ知る 
                                                  (紀 友則)
            
               本堂左前に咲く枝垂れ梅も見頃のようです。
               「元使五人塚」前の枝垂れ梅は未だ蕾の状態でこれから楽しめそうでした。
               境内に数本ある枝垂れ梅「富士牡丹」 もこれからの様でしたね。

            
              * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

◇ 七里ガ浜夕景

            
       
       静かな夕方の境内で、西日に映える枝垂れ梅と仄かな梅の香を楽しんだ後、江ノ電で七里ヶ浜へ。
       グッドタイミング〜で久し振りの夕陽観賞が出来ました。 ♪♪♪
                                                           おしまい


        訂正とお詫び : ?399号覚園寺の文中で藁囲いミニミニ版は、松・竹・梅の正月飾りとの事でした。
        ひらひら様に教えていただきました。 有難うございました。
        遅くなりましたが、訂正してお詫び致します。